![]() |
||||
![]() |
||||
すまいについて健康結露の話高断熱・高気密シックハウス症候群安心自然素材ムクの木をつかいたい環境近くの山の木をつかう省エネ=節約?すまいの暖房すまいの冷房 |
省エネ=節約?すきま風の入り込む家の中で、小さな囲炉裏で暖を採る。 閉め切った小さな部屋で大きな石油ストーブを焚き、炬燵に背を丸める。 次世代省エネルギー基準の高断熱・高気密の家でも、基準ぎりぎりの断熱性能では、全室暖房を行った場合、今までより暖房費用が増えることもあります。 それでも、家全体を暖める(冷やす)には、今までと同じぐらいのエネルギーは必要!と説明しています。 今までと同じエネルギーが必要であれば、全然省エネにはならないんじゃないか! 省エネ=節約 高断熱・高気密にすることで冷暖房の費用を安くできるんじゃあないのか! 省エネ=節約・・・・ひたすら使用エネルギーを減らすこと 私の場合は と説明しています。 おなじエネルギーで家全体を暖めることができれば、家全体をオールシーズン利用でき、ヒートショックのない快適で健康的なすまいになります。当然結露もおこりません。 今まで捨てていたエネルギーを大切に使い、現実的な家づくりの中で利用する。 どこまで省エネ、そして節約を追求するか、、、。
|
|||
HOME 作品集 すまいについて 私たちの仕事 プロフィール Q&A お問い合せ BLOG |
|||
Tanioka |
719-3204 岡山県真庭市惣357 |
||